建物を再生させる新事業がスタート。
建物を活かして、地域を生かす仕事です

1947年から門川町に根差し、地域の住まいを支えてきた「株式会社金丸慶蔵商店」。建材や内装外商品の販売、サッシ・ガラスの取り付け施工、リフォーム業などをおこなっています。これまで長い間、建物に関するノウハウや人脈を培ってきました。その経験を活かし、この度、建物をリフォームして新しい価値を創造する新事業をスタートします。これまでの事業と共に新事業も一緒に盛り上げてくれる仲間を募集します。

自社の事業を通して門川町を盛り上げる

新事業では空き家などの建物をリフォームして、新しい価値を生み出したいと考えています。例えば、空き家をゲストハウスとしてリフォームし、自社で管理・運営までをおこなう予定です。創業から75年、門川町と共に歩んできました。これからも事業を通して門川町に経済的な循環をもたらしたいと考えています。

まずは会社全体の事業を理解します

入社後は社長に同行し、会社の考え方や全体の事業を把握します。リフォームやサッシ、新築住宅の現場サポート(モノを運ぶお手伝い程度)をおこない、現場作業の流れや工具、部材などを目で見て覚えていただきます。また同時にサッシ部・リフォーム部・店舗部・建材部・新規事業の営業を順に経験します。

お客様との調整や企画提案を担当します

新事業やリフォームの営業では問い合わせ対応~引き渡しまで一貫して担当します。お客様から問い合わせを受け、ヒアリングと現地調査をおこないます。お客様へ企画・見積もり提案などをした後、材料や職人の手配、工期設計、スケジュール管理、お客様への進捗報告などを担当します。完成後はお客様へ引き渡しとなります。